ゴー宣DOJO

BLOGブログ
高森明勅
2015.12.25 21:00

12月25日は大正天皇例祭

12月25日、大正天皇例祭。

皇居にある宮中三殿の1つ、皇霊殿で祭典が行われる。

あわせて多摩陵でも。

大正天皇が亡くなられたのは、大正15年(1926)のこの日。

当時、天皇はまだ47歳だった。

先帝以前、3代の天皇については毎年、宮中で崩御相当日に
小祭として「
例祭」が執り行われる(神武天皇と先帝は大祭)。

大正天皇については、
ご病弱というだけの印象を持つ人が多いだろう。

だが多くの漢詩を詠まれ、和歌にも卓越しておられた。

大正天皇が詠まれた御製で、知られている最後の御作は、
次のもの。

「神まつる わが白妙の 袖の上(え)に かつうすれゆく
みあかしのかげ」(大正10年)

この御製についての水原紫苑氏の評。

神をまつる天皇の白い衣の袖の上に、暗いうちはあかあかと
輝いていた灯明の光が、
暁になって薄れてゆくという、痛いほど
鋭利な感覚である。

実に微細なうつろいをさえ、
神に向かう魂に刻まないではいられない
作者なのである。

その傷つきやすい心は詩歌人にとっての恩寵にちがいない。

この不幸な帝王は、
あるいは神に愛された人であったかも
知れないのだ」と。

大帝と崇められた明治天皇と、聖帝
と称えられる昭和天皇の
狭間にあって、
ややもすると改めて注意されることも稀な大正天皇。

しかし、もう少しこの天皇に人々の心が向けられるべきではないか。

高森明勅

昭和32年岡山県生まれ。神道学者、皇室研究者。國學院大學文学部卒。同大学院博士課程単位取得。拓殖大学客員教授、防衛省統合幕僚学校「歴史観・国家観」講座担当、などを歴任。
「皇室典範に関する有識者会議」においてヒアリングに応じる。
現在、日本文化総合研究所代表、神道宗教学会理事、國學院大學講師、靖国神社崇敬奉賛会顧問など。
ミス日本コンテストのファイナリスト達に日本の歴史や文化についてレクチャー。
主な著書。『天皇「生前退位」の真実』(幻冬舎新書)『天皇陛下からわたしたちへのおことば』(双葉社)『謎とき「日本」誕生』(ちくま新書)『はじめて読む「日本の神話」』『天皇と民の大嘗祭』(展転社)など。

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ